«  2020年5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2015年12月17日

本来は抜歯によって歯の配列スペースを作った上で、矯正治療を行うべき症例に無理な非抜歯矯正を行った場合には様々なリスクが生じます。

よくある失敗談として、

・口元が突出してしまう(猿っぽい、ゴリラっぽいと表現される患者さんがいます)
・口唇が閉まらなくなる(口唇閉鎖不全)
・口呼吸になってしまう

が挙げられます。これは明らかにスペースが無い歯を無理に並べることにより、前歯が前方へ傾斜してしまった結果です。

口元の突出は審美的にマイナスと考えられますし、安静時に口が開いてしまうのは審美面、健康面双方のデメリットとなります。

他にも無理に非抜歯で歯並びを広げて並べることにより、

・外側の歯ぐき(歯肉)が薄くなり、歯ぐきがさがってしまう(歯肉退縮)。

というリスクが高くなります。適切な抜歯を行っても歯の移動で歯ぐきが痩せてしまうことはあるので、非抜歯矯正だけのリスクとは言えませんが、治療計画に無理があるほど、歯肉退縮のリスクがより高いでしょう。

もちろん非抜歯矯正全てを否定しているわけでは全くありません。

私達も抜歯せずに済むならもちろん抜歯はしたくはありません。検査資料の分析の結果、非抜歯を選択することは多々有ります。

抜歯はしないで歯を並べられたけど口元が出っ張った、口が閉まらなくなった、という結果が予測されるのなら抜歯をして綺麗に並べた方が良いと考えているのです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2015年4月22日

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

生まれつき歯が足りない子供が増えているということは、何度かこのブログでお伝えしてきました。

永久歯が先天的に欠損している場合、乳歯がなかなか抜けずに残ることになります。

このレントゲン写真のような状態です。

歯が足りない07c.jpg

乳歯は長く保つことも有りますが、多くの場合は加齢により抜けてしまいます。

抜けてしまうと歯を補う治療(インプラントやブリッジや入れ歯)が必要になりますが、歯を補わずに、歯列矯正で歯を移動して隙間を閉じるという方法が可能なことも有ります。

また、将来的に乳歯が抜けてしまうことを見越して子供のうちに抜歯してしまい、矯正治療で隙間を閉じてしまうことも有ります。これが出来れば将来的な憂いが無くなります。

先ほどの例の子供はまさにその矯正治療(乳歯を抜歯して隙間を閉じる)を行いました。
治療後のレントゲン写真がこちらです。

歯が足りない06b.jpg

乳歯が無くなり、綺麗に隙間が閉じている様子が分かります。

歯列矯正終了後のお口の中を見てみると、

歯が足りない04.jpg

このように片側だけ歯が1本少ないですが、矯正治療で片側だけ抜歯を行うことはあるので、これは問題有りません。理想的な歯並びになっています。

歯が足りない01.jpg

正面から見ると、歯が足りないことは全くわかりません。とても審美的な歯並びになりました。片側だけ抜歯する矯正治療は難易度が高いのですが、上下の正中もピッタリ一致して、理想的な仕上がりです。

歯が足りない8.jpg

乳歯が残ってしまうという将来的な憂いが取り除かれたという意味で、有意義な矯正治療だったと思います。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

⇒ブログ記事 生まれつき歯が足りない確率

⇒ブログ記事 生まれつき永久歯(大人の歯)が足りない子供が増えているので


⇒横浜フォルテ矯正歯科 子供の歯列矯正ガイド(小児矯正ガイド)はこちらです
banner_child.png

2014年10月25日

横浜の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。

先週の10月21・22日に幕張メッセで開催された日本矯正歯科学会へ参加してきました。

日本矯正歯科学会では毎年、日韓ジョイントミーティングといって、日本と韓国のドクターがその年のテーマに基づいて交互に講演を行う会議があります。今年のテーマ(Treatment for patients with vertical problems)は興味深く、今回の学会で最も楽しみにしていた内容でした。

矯正歯科の世界では、日本と韓国は明らかに先進国と言えます。

日本と韓国のドクターはお互いの学会で発表を行うなどして、友好関係を築いています。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2014年7月10日

神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。

今年もまた、東京矯正歯科学会に参加してきました。例年と同じく、有楽町マリオンでの開催でした。

初夏の有楽町で、着慣れないスーツに流れる汗を拭いながら、サマージャンボ宝くじに並ぶ人々の横を通り過ぎるというのが、東京矯正歯科学会の定番です。

私の中では、夏の本格化を感じる風物詩的な学会なのですが、どうも来年は、会場が取れず、新宿で開催されるようです。

毎年変わらないなと感じる有楽町の雰囲気が好きなので、また再来年にマリオンで開催されたらいいなと思っています。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2014年7月 7日

神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今日は夕方から、大学OBによる歯列矯正の勉強会に参加してきました。

順番に発表をしているのですが、次回の秋の例会が発表当番になっているため、そろそろ準備を始めなくてはと思っています。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2014年6月19日

横浜の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。

虫歯などで歯を失ってしまった時は、放置すると歯並びや噛み合わせが崩れる原因となるため、抜けた歯のスペースを閉じなくてはいけません。


補綴治療(差し歯)で閉じる場合、インプラントかブリッジというのが代表的な選択肢となります。


インプラントとは人工の歯根を骨に埋めるもので、歯根部分が有るため、噛む力をしっかりと負担し、周りの歯への負担をかけずに済みます。
implant01.jpgインプラント

最近はテレビでインプラントに関わる事故などが報道されたりもして、インプラントを避ける患者さんも多いようなのですが、インプラントを埋入するための条件(歯槽骨の量、かみ合わせ、設備の整った施設など)が揃っていれば、治療の予後は比較的良いことが報告されています。


次に考えられるのがブリッジです。インプラント埋入のような外科手術を伴いません。ただし、両隣の歯をかなり削らないといけないという大きなデメリットがあります。
bridge1.jpg歯が無くなってしまったイメージ
bridge2.jpg両隣の歯を削って
bridge3.jpg橋渡しにして歯を補うのがブリッジです


これらは歯を補う治療ですが、インプラントもブリッジも入れずに、矯正治療で自分の歯を動かして歯を失ったスペースを閉じることができる場合も有ります。

もともと歯並びが気になっていた方などは特に、矯正治療を始めるには良い機会かも知れませんので、まずは矯正専門医への相談をお勧めします。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2014年4月28日

先天欠如といって歯が生まれつき足りないことがあります。

下顎前歯や下顎小臼歯、上顎側切歯などに先天欠如が多いことが知られています。

例えば、下顎の歯が足りない場合に、歯の本数や歯並びの形を合わせるために、上顎の歯を減らして矯正治療を行うことがあります。

ここで、よく私が直面する問題があります。

生まれつき歯が足りない患者さんは、そうでない方より、歯を抜歯して減らすことに抵抗が強い場合が多いのです。

元々歯の本数が少ない方は、その事実を知ってから、「ただでさえ少ないのだから歯を大切に残さなければ」という意識があるのでしょう。

ここは考え方の転換をして欲しいところです。

一般的に歯並びのガタガタが著しい場合は、上下2本ずつ、計4本の抜歯をして矯正治療を行うことが最も多いです。

つまり、下顎の歯が生まれつき2本足りなくて、それに合わせて上顎を2本抜歯したのであれば、多くの矯正治療の結果と同じなのです。

もともと抜歯をせざるを得ないような顎の大きさだったとしたら、抜歯の本数がむしろ2本で済んだと言えることもあります。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2014年1月23日

神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

噛み合わせの力と、歯列矯正での歯の移動速度には相関があると考えられています。

噛み合わせの力が強い人は、歯列矯正での歯が動くスピードが遅いことが知られています。

逆に噛み合わせの力が弱い場合は、歯が動くスピードが速いと言われています。

経験上もこれは間違いありません。

矯正歯科医はこれを踏まえて、それぞれの患者さんに合わせて最適な矯正力をかけるように努めています。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年12月19日

神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

歯列矯正には何々流といった流派こそありませんが、所属していた大学病院や師事したドクターによって治療法が似ている傾向が有ります。

例えば、ワイヤーの結紮の仕方ひとつでも、出身大学によって違っています。

出身の東京医科歯科大学の矯正歯科外来では、通称ツイスターと呼ばれるインスツルメントが用いられていましたが、他の大学ではタイイングプライヤーや、ホウプライヤーなどが用いられていたりします。

どれが良いというわけではありませんが、使い慣れていない器具での結紮は難しく、時間がかかります。

また、東京医科歯科大学の矯正歯科外来ではお馴染みの、形状記憶合金のワイヤーを屈曲する、ヒートベンダーという便利な機械ですが、他大学の先生だと使ったことが無いという場合もあります。

逆に他大学にしかない便利な機器もきっと有るのだと思います。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年9月30日

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

歯列矯正を終えて、きれいな歯並びになった後の、とても大切なステージが保定です。

矯正治療を終えたばかりの歯は、歯のまわりの骨がしっかり固まっていないため、元あった位置に後戻りしようとします。

それを防ぐためにとても大切なのが、保定(リテンション)で、リテーナーという装置を使用します。

取り外しができるマウスピースタイプと、歯の裏側に細いワイヤーを接着するフィックスタイプがあります。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年9月22日

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

マルチブラケット装置による歯列矯正治療(ブラケットとワイヤーの歯列矯正治療)の中盤から終盤のステージで、顎間ゴム(がっかんごむ)という、患者さん自身に装置にひっかけてもらうゴムが有ります。

噛み合わせを緊密にするために必要なもので、これをいかに指示通りに熱心に頑張れるかが、矯正治療の進行や、仕上がりに大きく影響します。

口を開けた時に引っ張られる感覚には慣れが必要ですし、ゴムの見た目を気にされる方もいらっしゃいますが、より良い噛み合わせのためだと思って、矯正歯科医の指示通りに頑張って使用するようにしましょう。

ただし、稀に顎間ゴムを使用していて、顎に痛みを生じる場合が有ります。この場合は使用を中止し、担当の矯正歯科医へ相談して下さい。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年6月17日

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

永久歯は生える時に、乳歯の歯根を吸収します。

このため、永久歯の萌出する時期が近くなると、乳歯がグラグラし始め、抜けるころには歯冠(歯の頭の部分)だけになっていることがほとんどです。

とてもよくできた歯の生え変わりの仕組みです。

ところが、この仕組みが仇となることがたまにあります。

永久歯の生える方向が悪くて、先に生えた永久歯の歯根を吸収してしまうことが有るのです。

また、骨の埋まった親知らずによって第二大臼歯(奥歯)の歯根が吸収されてしまうことも稀に有ります。

初期の歯根吸収では、痛みや歯の動揺などの、自覚症状は全く出ないので、気がついた時には抜歯をせざるを得ない状態ということも有るのです。

歯科医院での検診でレントゲンを撮影すれば分かりますので、定期的に検診を受けるようにして下さい。

⇒横浜フォルテ矯正歯科 子供の歯列矯正ガイド(小児矯正ガイド)はこちらです
banner_child.png


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年6月11日

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

昨日は受け口(反対咬合)には、骨格性のものと歯性のものが有るというお話をしましたが、

骨格性反対咬合も更にパターン分けされます。

・下顎出ている反対咬合(下顎前突)
・上顎が下がっている反対咬合(上顎後退)
・両方が複合した反対咬合

です。

これを判別するには、矯正歯科医院や大学病院に有る、セファログラムという特殊なレントゲンが必要です。

以前だと、下顎が出ている場合はチンキャップ、上顎が下がっている場合は上顎前方牽引装置(フェイシャルマスク)、という治療方法が多く選択されていたのですが、

過去の治療結果の論文から、最近ではチンキャップはあまり用いられなくなっています。

⇒ブログ記事 検査資料の分析はどのようにしているのか


⇒横浜フォルテ矯正歯科 子供の歯列矯正ガイド(小児矯正ガイド)はこちらです
banner_child.png


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年6月 9日

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

受け口(反対咬合)には、骨格性の受け口(骨格性反対咬合)と、歯性の受け口(機能性反対咬合)が有ります。

わかりやすく言うと、「下顎が出ている受け口」か、「顎の位置自体は悪くないが、歯の位置が悪くて受け口になっている」かの違いです。

歯の位置の問題による受け口は、比較的短期間で治り、成長期でも再発はほとんど有りません。

対して骨格性の受け口の治療は長期に渡り、成長期では再発の可能性も比較的高くなります。

どちらのタイプの反対咬合であるかは、経験の豊富な矯正歯科医であれば、口腔内を見れば分かりますが、正確な分析はセファログラムという矯正専門医院にある特殊なレントゲンを用いて行います。

⇒子供の受け口の治療例


⇒横浜フォルテ矯正歯科 子供の歯列矯正ガイド(小児矯正ガイド)はこちらです
banner_child.png


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年4月18日

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

虫歯が深くなると、歯髄(しずい)が炎症を起こし、激痛が生じます。

こうなってしまうと、痛みを取り除くには歯髄にある歯の神経を取ってしまうしかありません。

しかしながら、歯髄を取ると、歯を栄養する組織も無くなってしまうため、歯は枯れ木のようになり、とても割れやすくなります。

割れ方によっては抜歯せざるを得ないことも有るので、できる限り虫歯を作らないことが歯を長く使うためには重要なのです。

ちなみに、以上のような理由から、抜歯を必要とする歯列矯正治療では、歯髄の無い歯(失活歯)を優先的に抜歯します。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年4月 9日

こんにちは、神奈川県横浜市の矯正歯科専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

大学の後輩の仕事がヤフーニュースで紹介されていました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-00000030-mycomj-sci

私が退局するころに入局してきた大学院生だったので、その結果の早さに驚かされました。

これからも大いに活躍してくれるものと思います。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年4月 8日

こんにちは、神奈川県横浜市の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今日は、文京シビックセンターで矯正用アンカースクリューについての勉強会が有りました。

アンカースクリューは近年では矯正歯科医のほとんどが使用しているもので、歯を移動させる固定源として歯槽骨に埋入する小さなネジです。

アンカースクリューを用いることにより、以前では手術を必要とするような歯並びも手術無しで矯正治療できたり、治療期間を短縮したりできるようになりました。

安全かつ効果的に使用していきたいと思います。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年3月 7日

こんにちは、横浜駅西口の歯の矯正専門クリニック、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

当院では補綴前処置としての矯正治療(全顎矯正およびMTM(部分矯正)を承っております。

・ブリッジのための歯の平行性の獲得、抜髄の回避
・インプラントを埋入するためのスペースの獲得、クリアランスの獲得
・アンテリアガイダンスの獲得
・大臼歯のアップライト
・フレアアウトした前歯の後退

などを承っておりますので、補綴治療前に歯の移動を必要とする症例は是非ご相談下さい。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年3月 4日

こんにちは、横浜市西区の歯科矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

こどもの矯正治療に関して、治療が必要なのか、必要ならばいつ始めたら良いのか、治療期間はどのくらいは、費用はいくらくらいかかるのかなどの疑問を抱いている親御さんは多いと思います。

そんな方々の助けになればと、こどもの歯列矯正ガイドを作成しました。

⇒横浜フォルテ矯正歯科 こどもの歯列矯正ガイド

こどもの歯並びの矯正治療には、歯の生え変わりと顎の成長という要素が有るため、大人の矯正治療と比較すると治療のタイミングが重要になります。

最適な矯正治療開始のタイミングを逃さないように、矯正専門医院での定期検診をお勧めします。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年2月18日

こんにちは、横浜駅近くの歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

カウンセリングの際、患者さんから良く、どのくらいで開始できますかと尋ねられます。

当院では精密検査から治療開始までに、平均で約2週間です。

矯正専門医院ならではのスムースな治療への以降をお約束致します。

ただし、裏側矯正(舌側矯正)やインビザライン(マウスピース矯正)を行う場合は装置がオーダーメイドとなるため、製作のために、約1ヶ月半お時間をいただきます。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年2月17日

こんにちは、横浜駅近くの歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

歯ぎしりをする人は、ナイトガードをしていないとその力で歯が摩耗し、平になってきます。

歯並びが良い人の場合は、まず犬歯の先が平になってきて、いずれ小臼歯や大臼歯も摩耗していきます。

これは良くないことですが、もっと状況が悪いのは歯並びが悪い人の歯ぎしりです。

歯並びが悪い人は歯ぎしりによる大きな力が、一部に集中してしまいます。

このため、歯茎が下がったり、骨が痩せてしまう原因となります。

放置すると、歯を失う危険性が有りますので、心当たりのある方は早目に歯科医院へ相談して下さい。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年2月15日

こんにちは、横浜駅西口の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

裏側矯正(舌側矯正)を検討されている患者さんがよく心配されるのが、滑舌が悪くなるか(発音に影響が出るか)ということです。

近年は裏側矯正のブラケットも改良が進み、薄く、小さくなってきているため、発音への影響はかなり小さくなってきています。

実際に装着してみると、最初は若干、喋りづらそうにしますが、1か月後の来院時ではだいぶ慣れている患者さんが多いです。

しかしながらなかなか慣れない方も中にはいらっしゃいますので、始める時は注意して下さい。

bn_lingual.png
横浜フォルテ矯正歯科 裏側矯正(舌側矯正)ガイドはこちら


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年2月14日

こんにちは、横浜駅西口近くの歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

裏側矯正(舌側矯正)を希望される患者さんが良く、

「表側だとワイヤーにご飯が挟まっていないかが心配で人目が気になるから。」

と裏側矯正を希望される理由をおっしゃいます。ほぼ100%女性です。

確かに、表側矯正だと挟まってしまうことも有るので、こればっかりは否定できません。

⇒裏側矯正(舌側矯正)の料金が高い理由


bn_lingual.png
横浜フォルテ矯正歯科 裏側矯正(舌側矯正)ガイドはこちら


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年2月 9日

こんにちは、横浜市西区の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

固定式の歯列の拡大装置(歯並びの幅を広げる装置)にクワドヘリックスバイヘリックスが有ります。

これについてある歯科衛生士さんが、上顎に装着するものをクワドヘリックス、下顎に装着するものをバイヘリックスであると勘違いしていました。

確かにクワドヘリックスは上顎に装着することが多いのですが、そういう定義ではありません。

ヘリカルループというワイヤーのくるくるが4つ有るものをクワドヘリックス(Quad-helix)

2つ有るものをバイヘリックス(Bi-helix)

と言います。Quadという接頭語はラテン語で"4"を表します。ピザのクアトロですね。

Biという接頭語はラテン語で"2"を表します。バイリンガルのバイですね。

ループを入れることによりワイヤーが長くなるので、弱い力を持続的にかけられるようになります。クワドの方がバイよりその効果が大きいわけです。

ところが下顎には舌があるため、かさばってしまうクワドヘリックスは通常下顎には装着しません。

そういうわけで、上顎にはクワドヘリックス、下顎にはバイヘリックスが装着されることが多いのです。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年2月 8日

こんにちは、横浜駅西口近くの歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

最近、目覚ましい成長を遂げているインビザラインを代表とするマウスピース矯正(透明の目立たないマウスピースを用いて歯を動かす歯列矯正方法)についてのガイドを目的としたサイトが完成しました。

https://aligner-kyousei.jp/

こちらです。

マウスピース矯正(インビザライン・アソアライナーが代表的)は、取り外しのできることによる食事や歯磨きのしやすさや、人に気付かれずに歯並びの治療ができる点から、近年人気が上昇している歯列矯正方法です。

実際に治療を受けている患者さんの満足度も高く、口腔衛生や装置の審美性の面では従来のワイヤーによる矯正治療に対して大きなアドバンテージが有ります。

しかしながら、全ての矯正治療がマウスピースに置き換わっていないことからも分かるようにまだまだ発展中のシステムで、適用できない患者さんも多くいらっしゃいます。

今回マウスピース矯正ガイドを製作したのは、マウスピース矯正をあたかも歯並びを治す魔法の装置のように紹介するのではなく、そのメリットとデメリットを知っていただくことが目的です。

また、マウスピース矯正はまだ未完成のシステムであるため、残念ながら失敗に終わることも有ります。その場合はブラケットとワイヤーによる治療で立て直すことが可能です。

ブラケットとワイヤーの矯正は歴史が有り、そのシステムもほぼ完成しているため、治療ができない症例というのはほぼ無いと言って良いでしょう。

しかしこれには高い専門的な技術が必要です。

このため、マウスピース矯正と言えども、矯正治療は専門医院への受診が強く推奨されます。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年2月 1日

こんにちは、横浜駅近くの歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

2020年に5年に1度の世界矯正歯科医連盟の国際学会が日本に、しかも横浜にやってきます。

これは非常に名誉なことで、歯科矯正学の世界のオリンピックかワールドカップがみなとみらいで開催されると言う話です。昨年に正式に決定しました。

会場はおそらくご存知パシフィコ横浜、横浜が世界に誇る会議場です。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2013年1月19日

こんにちは、横浜駅近くにある歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

皆さんは、八重歯のおばあちゃんをイメージして下さいと言われて、パッと思い浮かぶ人がいますか?

若い八重歯の人なら思い浮かぶ人がいると思うのですが、おばあちゃんとなるとおそらくすぐに思い浮かぶ人がいないのではないでしょうか。

今の高齢者の方々が学生のころには矯正治療は全くと言っていいほど普及していませんでしたから、矯正治療で八重歯が治っているわけではありません。

八重歯の高齢者が思い浮かばないのは、八重歯の人が高齢になるまでに歯を失っていることが非常に多いからです。

犬歯は奥歯を守る働きをする重要な歯ですので、八重歯のままだと歯を失うリスクが高いのです。

⇒ブログ記事 八重歯は抜歯しないで

⇒ブログ記事 簡単に八重歯は抜かないで 犬歯誘導を目指す

⇒ブログ記事 なぜ八重歯になってしまうのか

⇒ブログ記事 八重歯の治療法

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2012年12月10日

こんにちは、横浜市西区、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科、院長の鈴木です。

先日、矯正治療をしたら肩こりが治って楽になった、という言葉を患者さんからいただきました。

以前にも「肩が楽になった」、「偏頭痛が治ってとても良かった」と言っていただいたこともありました。

かみ合わせからくる全身の不調和というのは確かに有るのです。

不調和が解消され、患者さんから感謝の言葉をいただいた時は、とても嬉しいものです。

しかし残念なことに、かみ合わせを治せば、肩こりや頭痛が治りますというようには言えません。

原因はかみ合わせとは限りませんから、ひょっとしたら治るかも知れませんとしか言えないのです。

「歯並びが綺麗に治ります」とは言えますが、「肩こりが治ります」と言うにはまだ医学的な根拠が足りないのですね。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

120629_0030light2.jpg

2012年12月 9日

こんにちは、横浜市西区、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科、院長の鈴木です。

矯正治療前の患者さんから、歯列矯正用ブラケットはどうやって歯にくっつけるのですか、という質問をよく受けます。

これは、非常に単純で、歯科用の接着剤で歯に直接つけているだけです。

今では世界中で採用されている当たり前の技術ですが、歯に直接ブラケットをつけられるようになったのはほんの数十年前からです。

そしてその技術は、世界で最初に東京医科歯科大学で開発されました。

それまでは、1本1本を歯に金属の帯を巻いていたのです。

今考えると遠くなるような作業で、矯正装置の見た目も最悪です。

現在、幾つもの歯列矯正用の接着剤が販売されていますが、当院では比較的材質が柔らかい接着剤を使用しています。

接着時に固まるのを数分待たなくてはならないのですが、逆に外す時は短時間で剥がすことができます。

しかも柔らかいので、剥がす時に硬い器具を使う必要が無く、歯を傷つけにくいのです。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2012年10月28日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正治療のカウンセリングをしていて、自身の年齢に対しての意識というのは本当に人それぞれだなと感じます。

50代の方で、若いうちに矯正治療を受けたいと仰る方もいらっしゃれば、40代の方で今さら矯正治療なんてと仰る方もいます。

前者のように仰る方は皆さん、見た目が実年齢より遥かに若々しいです。

年齢は気の持ちようだな、とつくづく実感してしまいます。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2012年10月18日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

当院で使用する矯正装置(取り外しのできる子供の矯正装置など)は銀座にあるアソインターナショナルという技工所か、あるいはアソから独立した技工士さんに製作をお願いしています。

アソインターナショナルは多くの大学病院の技工を受けもっている世界トップレベルの矯正歯科専門の技工所で、大学病院に勤務していた時代からお世話になっていました。

いつも装置がピッタリ嵌り、最小限の違和感で過ごしていただけるのは、腕の良い技工士さんたちのお陰なのです。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2012年9月12日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

検査資料として取った歯型から作成した模型は、歯や顎の大きさを計測する大切な資料です。

先の尖った歯科用ノギスを用いて歯の大きさを一本一本正確に計測していきます。顎の幅は大坪式ノギスという特殊な器具を用いて計測します。これは矯正専門医院や大学病院にしかほとんど用意が有りません。

kyousei-model.JPG

そして、その数値を日本人の歯と顎の大きさの平均と比較します。もちろん男女別にデータがあります。

mokeibunseki.jpg

ここから、平均値と比べて、歯がどのくらい大きいのか、小さいのかを判断します。

また、顎のサイズに対して歯の大きさがどのくらいなのかという判断もします。

歯並びがガタガタでも、顎の大きさがしっかり有れば、歯並びを広げることによって歯を抜かずに治療できることが多いわけです。

逆に顎の骨自体が小さいのに、無理やり歯並びを広げてしまうと、骨が薄くなってしまい、将来多くの歯の寿命の短縮に繋がります。

⇒矯正歯科 検査資料の分析はどのようにしているのか?

⇒関連用語「アーチレングスディスクレパンシー」

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

120629_0030light2.jpg

2012年9月 3日

こんにちは、横浜駅近く、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

町を歩けば、歯科医院の看板だらけ。良いかかりつけの歯科医院を選ぶのはなかなか大変です。

中でも矯正歯科医院を選ぶ時には慎重に選ばなくてはなりません。

なぜなら、一般の歯科治療と比べて、1つの治療の期間が長く、しかも途中でやめることが難しいからです。

矯正は治療費も高額ですから、なおさらです。

ところが、一般の人が矯正歯科医院の良し悪しを判断するのはなかなか難しいのです。

矯正治療は一生に一度しか受けないため、他院との比較がつかないからです。治療前の診査ひとつにしても、精密に行っているのかどうか良くわからないのではないでしょうか。

矯正歯科医院の選択は時には人生を変えるほどの分かれ道になります。

専門医院は幾つもありますから、いくつか相談に行ってみるのはとても良いことだと思います。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2012年7月20日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

2020年に私も所属しているWFO(World Federation of Orthodontists; 世界臨床矯正歯科医連盟)の学会が横浜で開催されることになりました。

日本矯正歯科学会、アメリカ矯正歯科学会、ヨーロッパ矯正歯科学会など各国・地域にそれぞれ最も権威の有る矯正歯科学会が存在し、WFOはそれを統べる学会です。

その5年に一度の会議が行われるというのは、我々、日本の矯正歯科医にとっては、非常に名誉なことです。2020年には世界中の矯正歯科医が横浜に集まるのです。

おそらく会場はパシフィコ横浜になると思うのですが、その地が日本の中でも横浜であるということが、私にとっては嬉しい限りです。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

minatomirai.JPG

2012年6月 6日

こんにちは、横浜駅西口の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

裏側矯正(舌側矯正)を検討されている患者さんが喋り辛いかどうかを良く心配されます。

裏側矯正(舌側矯正)のブラケットも改良が進んで、薄く、小型になってきているため、発音への影響はかなり小さくなってきています。

装着してみると、最初は若干、喋りづらそうにしますが、1か月後の来院時ではだいぶ慣れている患者さんが多いです。

とは言え多かれ少なかれ、影響は出ますので、その点は理解の上で裏側矯正を選択するようにして下さい。

bn_lingual.png
横浜フォルテ矯正歯科 裏側矯正(舌側矯正)ガイドはこちら

成人矯正 裏側矯正(舌側矯正) 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2012年3月 7日

こんにちは横浜駅西口、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。

矯正治療が1期治療と2期治療に分かれているというのは聞いたことがありますか?

矯正歯科医同士では当たり前のように使いますが、一般歯科の先生だと知らない方が多いような言葉です。しかし、たまに矯正歯科医院のホームページなどに書かれているので、見たこともあるかも知れません。

・1期治療とは、乳歯と永久歯が生えかわりをしている混合歯列期の子供の矯正治療を言います。小児矯正治療、予防的矯正治療とも呼ばれます。

・2期治療とは、永久歯列のブラケットとワイヤーによる矯正治療を言います。本格矯正治療とも呼ばれます。

1期治療は、2期治療の準備段階です。子供のうちから矯正治療を始めることにより、永久歯列の矯正治療をスムーズに行うことができます。また、抜歯や手術の回避につながることがあります。

⇒子供のうちから矯正治療を始めるメリットとは

⇒放置は危険 必ず早期に治療すべきかみ合わせもあります

⇒子供のうけ口矯正治療例

⇒生まれつき歯が足りない確率


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2012年2月28日

矯正治療の通院間隔については良く質問を受けます。

治療が始まる前の、相談・検査・診断に関しては1週間おきくらいに詰めることができます。それでも矯正相談をしてから治療が始まるまでに通常、どんなに早くても2週間は必要でしょう。

実際に矯正治療が開始すると、来院間隔は3~4週間に1回になります。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 2012年5月開院予定

⇒横浜で歯の矯正なら 安心・納得できる料金 費用で

2012年1月29日

インビザラインを取り扱う、アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社の調査によるデータの紹介です。

20代~40代の一般男女300名に、良い歯並びは一生でいくらの価値があるか?と質問したところ 回答平均は259万円だったそうです。

ちなみに、留学経験者は、「海外では日本よりも歯並びに対する意識が高い」 、「日本人はもっと歯並びに関心を持つべき」 と感じ、同じ質問に対する回答平均は410万円だったそうです。

個人的な意見ですが、これを高齢の方に聞くと、回答平均はもっと大きな金額になるような気がします。

なぜなら、多くの高齢者は噛めない苦労を知っており、歯に実際に多額のお金がかかっているからです。

矯正治療は保険が利かないため高額ではありますが、大体40~90万円くらいです。それでも長い人生を考えれば、悪い歯並びのまま生きていくよりお金はかからないですし、自分の歯で噛める幸せもずっと長く続きます。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2012年1月 5日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

最近歯並びが悪くなってきた気がする、そんなふうに感じた経験はありますか?

年をとると歯が動くことがあるのでしょうか。

残念ながら答えはYESです。歯は加齢とともにすり減って歯並びやかみ合わせが変化しますし、歯を支える骨も徐々に痩せていくため、歯が動きやすくなってしまうのです。

しかし、それを予防することができます。言わばお口の中のアンチエイジングです。それにはまず歯周病を予防すること。歯周病に罹患すると、歯を支える骨が痩せてしまうためです。歯周病予防には毎日の正しいブラッシングと定期的な歯石の除去が不可欠です。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院

2011年12月16日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

歯ぎしりに対するナイトガード(保険適用で製作できるマウスピース)を使用している方は、矯正治療を開始するとナイトガードを矯正装置に当たらないように作り替える必要が有ります。

矯正治療終了後にももう一度作り替える必要が有ります。

リテーナーとしても使えますので、日中は通常のリテーナー、就寝時はナイトガードというようになります。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年12月15日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

正常な歯並びの人の犬歯はかみ合わせで徐々にすり減っていくため、丸みを帯びてきますが、八重歯の人の犬歯は全く使っていないため大体とがっています。

これが年齢とともどんどん不自然になってきます。他の使っている歯は自然にすり減っていくので、浮いてくるわけです。

矯正治療後に周りの歯と調和するように先端を丸めることも可能ですので相談してみてください。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年12月12日

こんにちは、横浜市西区、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

できれば歯を抜かないで治療したいのは、私も同じ思いです。

それでも抜歯を選択するのは、非抜歯で無理に矯正治療をすることが健康を損なう時です。

自分だったらどうして欲しいかを考え、自分でも抜歯をして欲しいと判断した時に、患者さんにも抜歯を勧めます。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科

2011年12月10日

こんにちは、横浜市西区、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正治療で抜歯が必要になった場合、抜歯でできた隙間は、歯並びのガタガタをほどくためや、出っ歯やうけ口を引っ込めるために利用します。

そして治療終了時には綺麗に隙間がなくなります。

私たちにとっては当たり前のことなのですが、意外と質問が多いところです。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院

2011年11月25日

こんにちは、横浜市西区、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

前回紹介したカラーゴム同様、歯列矯正治療を楽しんでもらう目的で、取り外せる床矯正装置にも工夫を加えています。

を変えたり、ラメを入れたりできるのです。

kyousei338.jpg

歯列矯正装置に愛着を持ってもらえた方が、良い治療結果を得られやすいというわけです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年11月24日

こんにちは、横浜市西区、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

日本ではまだ矯正装置は目立たないものが人気なのですが、少数派ながら矯正装置をオシャレに楽しみたいという患者さんが増えています。

そんな患者さんがつけているのがカラーゴムです。

kyousei-color.gif

アメリカでは金属のブラケットに派手な色のゴムをつけている子供が沢山いますが、日本では白いブラケットにパステルカラーを合わせる組み合わせが人気です。

子供や若い女性に人気があります。矯正治療を楽しみながら歯並び、かみ合わせが良くなれば最高ですよね。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年11月20日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

先日、歯科医院へタクシーで向かっていた時のこと、僕が歯科医師だと知って運転手さんが見せてくれたのが、御自身の治療の見積書。

そこには複数のインプラント埋入による治療計画が記されており、見積もりは200万円台。拝見したところ、きちんとした検査が行われており、費用も妥当なものでした。

今はもう3本しか自分の歯が残っておらず入れ歯を使っているが、硬いものは食べられないし、カラオケで歌も歌えないのが辛いとのことで、1年間、歯のために働いてインプラントにしたいと仰られていました。

そして、「やっぱり歯は大切だ、なくなってから気付いた。」と仰られたのです。

当たり前のことなのですが、歯があるうちは気がつかないもの。

統計的にほとんどの人は10本以上の歯を失っていくのですから、誰しも人ごとではありません。

歯を失わないためには、一番は口の中を清潔にすること。歯垢(プラーク)を磨き残さないことです。

他に、かみ合わせの悪さも歯を失う直接的な原因となります。

⇒歯の喪失原因 予防のための矯正歯科治療

⇒矯正歯科治療 8020を達成しよう

⇒矯正歯科 年齢制限があるの?

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年11月18日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

なるべくなら歯を抜かないで治療したいというのは、矯正歯科医も同じ気持ちです。

それでも抜歯を選択することがあるのは、無理な非抜歯治療を行えば健康を害する結果となるからです。

抜歯をして、小さな顎に合った歯の数にして理想的なかみ合わせを作った場合と、

無理に非抜歯で並べて、骨を薄くしてしまった場合とでは、

高齢になった時に、どちらが多く歯が残っているでしょうか。

まともな矯正歯科医はその時の歯の数ではなく、長い目で見て健康な歯をできるだけ多く残すことを考えています。

無理やり非抜歯で並べても、将来的にはたくさん抜歯する羽目になってしまう可能性が大きいのです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年11月16日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

矯正歯科では、横顔のレントゲン写真から様々な骨格的分析をしますが、性別によって基準となる平均値は変わってきます。

上顎と下顎の前後的な位置を評価する分析、'Wits appraisal'を例にとると、

wits.jpg

上顎と下顎の基準となる点から、かみ合わせの平面に下ろした垂線の前後的距離を計測します。

上顎の方が前にある場合はプラス、下顎の方が前にある場合はマイナスの符号をつけます。

この図ではおよそ-2mmといったところでしょうか。

一般的に、歯並びが出っ歯の人はプラスの値に、うけ口の人はマイナスの値になります。

この値の理想的な値が、女性では0mm、男性では-1mmとされています。

女性では前後的にピッタリとバランスがとれた骨格が最も美しく、男性では僅かに下顎が出ているくらいが男性らしい勇ましい骨格であるというわけです。

うけ口は、健康上の理由で必ず治した方が良いかみ合わせですが、審美的にも特に女性の場合は治療した方が良いでしょう。

⇒矯正歯科 検査資料の分析はどのようにしているのか

⇒歯並びは人のイメージそのものとなる

⇒矯正歯科 不正咬合その6 反対咬合(うけ口)について

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年11月14日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

歯並びの幅を広げる装置は大きく分けて2種類あります。

取り外せるマウスピースタイプ(床矯正装置)と、固定式のワイヤータイプです。

取り外せるタイプがこちら、

kyousei-expplate.jpg

歯型をとってオーダーメイドで作成します。真ん中にネジがついているのが分かりますか?これを回して歯並びの幅を広げていきます。

回すペースは担当医の指示に従って下さい。通常1~4週間に1回です。

1回で広がる幅はわずか0.2mmですが、塵も積もれば山となるで、1年以上真面目に使用すればかなり歯並びが広がります。

子供の成長期に合わせて時間をかけてじっくり使用し、永久歯が生えるすき間を作る目的で使用するのが一般的です。

しばしば、成人に用いられることもあります。


続いて、ワイヤータイプがこちら、

kyousei-wtype.jpg

こちらは取り外しができませんが、マウスピースタイプ(床矯正装置)より早く効果を出すことができます。

こちらは子供から大人まで広く使用されます。

食事や歯磨きの時も外せないので、念入りな歯磨きが必要です。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年11月12日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

矯正治療のみならず、歯科治療では多くの金属が用いられます。

ところが、金属アレルギーのある患者さんには、アレルギーの有る金属を用いることができません。

銀歯であれば、セラミックやプラスチックの歯に替えることによってお口の中に金属をなくすことができますが、

ワイヤーを用いる矯正治療では金属を全く使わないことは不可能です。

そこで重宝されるのが、生体親和性が高く、アレルギーの少ない金属です。

チタンやモリブデンなどが用いられます。

矯正歯科専門医院であれば用意してあることが多いので、金属アレルギーの方は事前に必ず申し出るようにして下さい。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年11月11日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

歯並びの不正の中で、どうもその人が間抜けに見えてしまうというのが「すきっ歯」です。

特に上の歯の真ん中がすきっ歯だと、間抜けに見えてしまいます。

漫画などで、間抜けなキャラクターが、鼻水とセットで、すきっ歯や出っ歯に描かれることからもお分かりいただけると思います。

実際はそうでなくても、見た目でそんなイメージがついてしまうと損してしまうので、是非ともすきっ歯の治療をお勧めします。

→歯並びは人のイメージそのものとなる

→矯正歯科 不正咬合その3 空隙歯列(すきっ歯)について 

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年11月10日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

こうして矯正歯科治療に関する、たまに関係ない(笑)ブログを書き続けて、気がつけばもう100回目の更新になりました。

これからも更新し続け、たくさんの人たちに矯正治療の良さを知ってもらい、ハッピーになって欲しいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

→歯並びは人のイメージそのものとなる

→アンチエイジングとしての矯正歯科治療

→健康的に美しい歯並びを手に入れるための矯正歯科治療

→なぜ八重歯になってしまうのか

→歯並び、かみ合わせに影響を与える悪習癖

→就職活動と矯正治療

→矯正歯科 検査資料の分析はどのようにしているのか

2011年11月 8日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

矯正装置が外れやすい食べ物について、間違った認識をされている方が多いのでお伝えしたいと思います。

矯正装置が外れやすいのは、お煎餅や、ピーナッツ、氷など、硬いものを思い切りよく噛んだ時です。

勘違いされているのはガムやお餅で、装置に引っかかるのは確かですが、装置が引っ張られて外れることは少ないです。外れていたのは以前の接着技術が低かったからなのです。

ガムはシュガーレスであればお口の清掃にもなりますし、顎の発育も促すため、むしろ噛んでもらった方が良いくらいです。

矯正治療が終われば装置は全て外すわけですが、その時に引っ張って外すドクターはいません。

専用の器具を用い、装置を歪ませることによって外します。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年11月 7日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

歯の奥の方がなんだかズキズキ痛い、何かと思ったら親知らずが生えてきていた!という経験が有る人は多いと思います。

親知らずの抜歯(特に下顎の親知らず)の抜歯は結構大変で、術後は顔がパンパンに腫れることもしばしばです。

矯正治療をした人は、まだ痛くなくても親知らずを抜くことが多いのですが、それは親知らずが生える時に、前の歯を押して歯並びが崩れてしまうと言われているからです。

ただ、全ての親知らずが歯並びを崩すというわけではありませんし、親知らずだって綺麗に生えれば有効に活用できる場合もあります。

神経麻痺などのリスクも伴う親知らずの抜歯ですから、何でもかんでも抜けば良いというものではないのです。

歯科医院で親知らずの有無や、埋まっている位置は確認できますから、自分の親知らずの状態を知っておきましょう。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年11月 4日

こんにちは、横浜市西区、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

近年、矯正用の審美ワイヤーに、白いワイヤーが有ります。

なるべく歯の色に近づけて、歯と同化するようにします。

ただ、この白いワイヤーの課題点は、銀色の針金に白くコーティングしているだけなので、徐々に剥げてしまうことです。

針金自体を白くすることはできないのでしょうから、何とか剥げないコーティングができれば良いのですが。

各社、頑張って開発しているようなのですが、どの製品もまだ剥げてしまうみたいです。

まだらになってくると、むしろ銀色の針金より見た目が悪くなってしまうこともあります。

*2012年秋に新しい剥げにくい白いワイヤーが開発され、横浜フォルテ矯正歯科で導入致しました。

⇒2012年11月ブログ記事 最新の目立たないホワイトワイヤー(審美ワイヤー)を導入しました

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年11月 3日

こんにちは、横浜駅西口近くの歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木剛史です。

見えない矯正治療を希望される方は、舌側矯正(裏側矯正、リンガル矯正)治療かマウスピース矯正になりますが、舌側矯正は装置の違和感が大きいというデメリットがあります。

特に下顎の舌側矯正は、舌への違和感が大きいです。

そこで、かなり目立たず、尚且つ違和感を軽減する方法が、ハーフリンガル(上顎が表側、下顎が裏側)の矯正治療です。

half-lingual-kyousei.png

費用も上下の舌側矯正よりかなり安くなり、人気が高い治療方法です。

⇒ブログ記事 裏側矯正(舌側矯正)の料金が高い理由

⇒ブログ記事 表側矯正だとご飯が挟まるのが心配で裏側矯正(舌側矯正)

⇒ブログ記事 裏側矯正(舌側矯正)では滑舌が悪くなるか

bn_lingual.png
横浜フォルテ矯正歯科 裏側矯正(舌側矯正)ガイドはこちら


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年10月31日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

開咬反対咬合うけ口)、八重歯などでかみ合わせのバランスが悪いと、歯の破折や咬合性外傷などで歯を失う可能性が大きくなります。

歯をたくさん失ってからでは矯正治療はできません。予防的な意味で、歯が有るうちにバランスの良いかみ合わせ歯並びを手に入れましょう。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年10月29日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

今日は矯正治療中に起こる偶発症についてお話しします。

偶発症とは治療に伴って、たまに生じる不都合な症状を言います。

やはり、最も多いのがむし歯です。取り外せない矯正装置の場合、食べ物の残りが停滞しやすくなるので、何倍もの努力をして歯磨きをしないと、完璧には磨けません。

歯磨きの指導を受けて、しっかりと時間をかけて一本一本磨くようにしましょう。

他に理解しておくべき偶発症に、歯根吸収と歯肉退縮があります。

歯根吸収とは、歯の移動により、歯の根が短くなってしまう症状で、明確な原因はわかっていません。矯正力が強過ぎる場合や、大きく歯を圧下した場合、骨の幅を逸脱して歯を動かすような力をかけた場合は発症しやすいことが分かっていますが、適正な力でも起こることが稀に有ります。

歯肉退縮とは、歯ぐきが下がってしまうことで、中高年者が矯正治療をした場合に起こりやすくなります。若年者でも無理な非抜歯治療を行うと起こりやすいとされています。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科医院

2011年10月28日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

矯正歯科治療中に象牙質知覚過敏を起こし、冷たいものが少ししみるようになることがあります。

ガタガタの歯並びが綺麗に並んでいく移動の過程で、一部の歯のかみ合わせが強くなってしまうことがありますが、

こういった歯の根の先では循環障害が起こり、歯髄(歯の神経)の閾値が低下することによって知覚過敏が生じると考えられています。

しみた時点で、強く当たっている部分を削ってかみ合わせの調整をすれば治りますが、更に歯が移動して全体がバランス良く当たるかみ合わせになれば自然と治りますから、私はできれば少し我慢してもらってなるべく歯は削らないようにしています。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

歯医者への通院をサボってしまった方に、非常に良くあるのが、歯が抜けたところを放置したために、隣の歯が倒れてきてしまったり、かみ合わせの相手の歯が飛び出してきてしまっているケースです。

こうなった場合、元に戻せるのは矯正治療のみですが、重症になると矯正治療も不可能になります。かみ合わせはどんどん崩れていき、お口の中は老化へまっしぐらです。

歯が抜けたところは絶対に放置せず、早目に補綴治療(ブリッジ、インプラント、入れ歯)をするか、矯正治療ですき間を閉じるようにしましょう。

→歯が抜けたすき間を矯正歯科治療で閉じる


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院

2011年10月26日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

むし歯や破折で歯を抜かなくてはならなくなった場合、歯を補う必要があります。

放っておくと、かみ合わせが崩れてしまうからです。取り返しのつかない大事態になってしまうことも非常に多くあるので絶対放置しないようにしましょう。

歯を補う方法は、

・インプラント
・ブリッジ
・入れ歯

の3択が基本になりますが、もうひとつ忘れてはいけないのが矯正治療です。

歯を移動することにより、すき間を閉じることができる場合があります。

歯の抜けたすき間を使って、歯並びのガタガタをほどいて、歯並びを綺麗にできることがあります。

転んでもタダでは起きないとういうような治療法です。歯を抜かなくてはならなくなった場合、一度矯正専門医に相談してみると良いと思います。

→矯正歯科治療とブリッジ

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院

2011年10月25日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

日本矯正歯科学会で発注した、最新の分析ソフトが今日到着しました。

これからマニュアルを頑張って読み進めていきたいと思います。

kyousei-soft.JPG

→最新の矯正歯科分析ソフトを導入しました

→矯正歯科 検査資料の分析はどのようにしているのか

→矯正歯科治療の一般的な流れについて


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院

2011年10月24日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

医科や歯科の学会では、商社展示といって、業界の製品を扱う企業のブースが沢山あります。

歯科の中でも矯正歯科とインプラントは伸び続けている分野で、当然、市場も拡大しています。

よって新しい製品が次々と開発されており、商社展示も上々の賑わいです。

全てを購入するわけにはいかないので、業者の方の説明を聞いたり、パンフレットを見たりするのですが、やはり一番信用できるのは矯正歯科医師の評判、口コミです。

矯正歯科界は狭い業界ですので、良い評判も悪い評判も広まるのは速いと思います。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院

2011年10月21日

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

日本矯正歯科学会で画像分析ソフトを購入しました。

CephaloMetrics AtoZの最新バージョンです。矯正専用のレントゲンや顔貌写真、模型の分析に用います。

安い買い物ではなかったですが、せっかく採得させていただく資料ですから、常に高精度の分析をしたいと考えています。


→矯正歯科 検査資料の分析はどのようにしているのか

→矯正歯科治療の一般的な流れについて


子供から大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜の矯正歯科専門医院

こんにちは、矯正歯科医の鈴木です。

日本矯正歯科学会から帰ってきたばかりですが、鉄は熱いうちに打てということで、記憶が新鮮なうちに学会のことをブログに綴っていきたいと思います。

今大会は第4回国際会議も兼ねていまして、WFO(World Federation of Orthodontics;世界矯正歯科医連盟)会長のRoberto Justus先生の講演を拝聴してきました。

講演の内容は、小児矯正治療に焦点を当てたもので、子供のうちに矯正治療をはじめることがいかに大きなメリットをもたらすかということを再確認できるものでした。

子供の矯正治療は

・歯の外傷、歯根吸収の抑制

・永久歯抜歯の必要性の軽減

・口唇閉鎖能力の獲得

につながります。

また、Justus先生は出っ歯に対する機能的矯正装置の効果について否定的です。機能的矯正装置とは、下顎の成長を促すことにより、出っ歯を治療するマウスピースです。長い歴史が有り、現在でも世界的に、もちろん日本でも多く用いられていますが、実はその効果については最近特に意見が分かれています。

もしかすると数十年後には効果のない装置として、廃れているかも知れません。

最近、日本の保険適用から除外された抗生物質の除外理由が「効果を認めないため」だったそうです。

日々進歩する医療の世界に身を置くのであれば、新しい知識を得ることは義務と言えます。

そうしなければ、患者さんが不利益を被ってしまいます。


→矯正歯科治療の開始時期について

→乳歯の歯並びはすきっ歯が理想的

→健康的で美しい歯並びを手に入れるための矯正歯科治療

→歯並び、かみ合わせに影響を与える悪習癖


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院

2011年10月20日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

学会も終わり、今日名古屋から帰って来ました。

今回の日本矯正歯科学会は第70回という節目の年でした。

70年前は誰も知らなかった矯正治療も今では知らない人はいません。

日本は少子化傾向へ転じてから久しいですが、今回のセミナーで発表された統計データによると、矯正歯科治療の受診者数は減少したことが無く、年々増加しているそうです。

矯正歯科先進国の欧米諸国、韓国には受診率で及ばないのですが、これからさらに接近していくことが予想されます。

アメリカでは歯並びが悪いと、家庭環境を心配されるというほどですから、国際社会では歯並びの治療は必須と言えるのではないでしょうか。

一人でも多くの方の力になれるよう、日々精進していきます。


子供から大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口の矯正歯科専門医院

2011年10月14日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

ブリッジが入っているのですが、矯正歯科治療はできますかと質問されることがあります。

ブリッジとは、歯を失った時に、両隣の歯を削って橋渡しにするかぶせもののことです。

ブリッジを外せば、歯を1本1本動かせますので、矯正治療は可能です。

またブリッジを外した時のスペースを利用して、歯並びのデコボコをほどいたり、八重歯を下してきたり、出っ歯を引っ込めたりすることができることがあります。

矯正治療後にスペースがなくなって、ブリッジにしなくても良くなることもあります。

→矯正歯科治療と合わせて銀歯を白くすることを考えている方へ

→矯正歯科治療とホワイトニング

→歯が抜けたすき間を矯正歯科治療で閉じる!

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口の矯正歯科専門医院

2011年10月10日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。

検査でどんな資料を採得し、どのように分析するかをお話ししてきましたが、

結局どのような治療の方針を選択するための分析かと言うと、一生の健康につながる治療です。

矯正治療というと、審美目的だけのように考えている人もいるようですが、

かみ合わせが変わるのですから、全身の健康に関わらないわけがありません。

そして、健康的な歯並びを得れば、結果的にそれは最も自然で美しいものです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

→矯正歯科治療の一般的な流れについて

→矯正歯科 検査資料の分析はどのようにしているのか

2011年10月 9日

こんにちは、神奈川県横浜市西区の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

前回、矯正の検査では、歯型、かみ合わせの記録、レントゲン、お口の写真、お顔の写真をとり、それを分析して、治療方針を決定するというお話しをしました。

→矯正歯科治療の一般的な流れについて


今回は、私たちがどのようにその資料を分析しているのかについてお話しします。


1.模型(歯型とかみ合わせの記録から作成)

歯型から作成した模型の歯の大きさを一本一本、矯正歯科用ノギスで計測していきます。
また、歯の大きさだけでなく、歯並びの幅や、骨の幅も測っていきます。

kyousei-model.JPG

そしてそれを、日本人の平均値と比較します。歯は成長して大きくなったりはしませんので、平均値は男女の2種類しかありません。

こうして歯や歯並びの幅、骨の幅の大きさを判定していきます。ここから歯と骨の大きさのバランスがわかります。一般的に骨に対して歯が大きければ叢生(デコボコの歯並び)や八重歯になります。

模型は歯並びを裏側からも見ることができるので、かみ合わせの精査には最も有効な資料です。


2.レントゲン

まずお口全体を見渡せるレントゲンから、歯と骨の健康状態を把握します。お子様の場合は、はえ変わりの状態や、永久歯がちゃんと全部有るかどうかの確認をします。

kodomo-pantomo.JPG

次に横顔のレントゲンから骨格的な分析をします。

kyousei-bunseki03.jpg

顎の位置や形態の精査をします。また、歯の軸の傾きなども分析します。

これをまた平均値と比較します。成長があるので、年齢、性別に分けて多数の平均値が用意してあります。

この分析から、例えば出っ歯が、骨格的に上顎が出ているのか、あるいは歯の傾きが前傾なのかといったことがわかります。受け口の場合も同様です。


3.お口の写真

模型には無い、色覚的な情報があります。歯や歯茎の色、かぶせ物の種類などがわかります。
かみ合わせに関しては模型の方が情報が多いので、模型で精査します。

oralphoto01.jpg


4.お顔の写真

レントゲンが硬組織の分析であるのに対して、顔貌写真は軟組織の分析です。
軟組織分析にもさまざまな計測方法がありますが、最も有名なのがE-line(Esthetic line)です。

これは、横顔の鼻先から顎の先に引いたラインのことで、上唇と下唇の先がこのライン上に乗っているか、少し引っ込んでいる横顔が美しいとされています。

e-line.jpg

御存知でない方も多いのですが、矯正歯科治療をおこなうと、顔立ちも変化します。きちんと分析をして、プロファイルを考慮した診断であれば、治療により顔立ちも美しく変化します。無理な非抜歯治療はプロファイルを損ねてしまう(口元が出てしまう)ことがあるので注意が必要です。

kutimoto01.jpg


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年10月 8日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

これから矯正歯科治療をお考えの方のために、矯正歯科治療の一般的な流れについて簡単にお話しします。

まずは相談(カウンセリング)から始まり、検査、分析、診断、治療、保定となります。どんな症例でもこの流れは変わりません。


STEP 1.相談

まずはカウンセリングから始まります。歯並び、かみ合わせなど、気になるところをドクターへ伝えましょう。ドクターはお話しを聞いた後に、お口の中を診察します。お口の中を見てわかる範囲で、問題点、必要な装置、治療期間、費用などを説明します。治療をしなかった場合に将来どのようなデメリットが有るかも聞いておきましょう。


STEP 2.検査

検査の内容は一般的に、歯型かみ合わせの記録レントゲンお口の写真お顔の写真です。
その他、必要に応じて専門的な検査を行う場合が有ります。通常1回の通院、30分程度です。

kyousei-kensa.jpg


STEP 3.分析

ドクターの仕事です。専用の分析ソフトを用いて行います。

kyouseibunseki.jpg


STEP 4.診断

検査結果と患者さんの希望をふまえ、治療方針を決定します。さまざまな装置がある中から最も症例に適したものを選択します。また、抜歯するかどうかもこの段階で決定します。

kyousei-souchi.jpg


STEP 5.動的治療(歯を動かす治療)

治療方針に基づいて、歯並び、かみ合わせを良くしていきます。
通院頻度は一ヶ月に一回が目安です。1回の治療時間は処置の内容により15~60分くらいです。治療期間は1年半から3年くらいが平均的です。


STEP 6.保定

歯を動かす矯正治療を終えたら、リテーナーと呼ばれる後戻り防止用の装置を1年半~3年くらい用います。

kyousei-retainer.jpg


全てのSTEPが重要です。次回は検査資料を私たちがどのように分析して診断しているのかについて少し詳しくお話しします。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年10月 7日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。

どんな医療でもそうですが、矯正治療もドクターと患者さんの連携によって初めて大成功を収めることができます。

矯正治療では取り外せる装置を使うことも多いので、装置を使わなければ治療も進まないのです。

ドクターは装置の使用法を説明し、なるべく違和感が少ないように調整をしていきます。

装置によってはなかなか大変なものもありますが、使用時間が足りないと十分な効果が得られません。

ドクターは歯磨きの指導をし、むし歯のチェックをします。

でも、毎日の磨き残しをチェックすることはできませんから、口腔衛生の自己管理が必要です。

協力度が高い患者さんの治療は本当にスムーズに進みます。

私も矯正治療経験者ですから大変さはわかりますが、治療期間の短縮と、一生の健康に結びつくことですので頑張ってくださいね。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年10月 4日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。

八重歯を抜歯するべきではないと言うお話しは何度かさせていただきましたが、矯正治療では例外としてごく稀にだけ八重歯を抜歯することがあります。

それはどんな場合かと言うと、

・八重歯のむし歯が著しく進行してしまっている

・八重歯のまわりの歯ぐきや骨が著しく痩せてしまっている

この2パターンぐらいです。

つまり健康な八重歯を抜くことはまず無いということです。

あとは患者さんの強い希望で、治療期間に制限がある場合のみ、やむなく選択せざるを得ないという感じです。

→八重歯は抜歯しないで

→なぜ八重歯になってしまうのか

→八重歯の歯並びで気をつけて欲しいところ


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年10月 2日

こんにちは、横浜市西区、歯列矯正専門医院の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

取り外しのできる矯正装置、保定装置(リテーナー)の汚れや臭い、あるいは歯石が気になることがあると思います。

そういった時は、矯正装置専用のクリーナーが歯医者さんやネット通販で買えるので利用してみてください。

「リテーナーブライト」や「リテーナーシャイン」という商品がおすすめです。

水に溶かして使うタイプになります。

薬局で買える入れ歯洗浄剤でも綺麗になるのですが、金属の部分が脆くなるので多用は控えて下さい。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年10月 1日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

もし永久歯が、乳歯の外側や内側など変なところから生えてきてしまったら、早目に歯科医院でみてもらってください。

永久歯は本来、乳歯の真下から根っこを吸収して生えてくるものなのですが、歯の埋まっている位置が悪かったり、乳歯のむし歯が進行して根っこに膿がたまっていたりすると、それを避けて外側や内側から生えてしまったりします。

これは異所萌出と言う、立派な病名がついています。歯並びやかみ合わせの崩れる原因となることもあるので、早期に対処すべきです。

お子様のお口の中は、むし歯の進行も非常に速いですし、歯並び、かみ合わせも変化していきます。一生のお口の健康を左右することもあるので、歯科医院への定期検診の受診をおすすめします。

子供〜大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月30日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正治療中に以前より歯がグラグラするのを心配される方がたまにいらっしゃいますが、

歯の移動中は、骨の改造が起こっていますので、多少歯がグラグラするのは通常です。

ただし、あまりに激しく揺れるのは良くありませんので、矯正歯科医に相談してみてだくさい。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月28日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正装置をなくしてしまったらすぐクリニックへ連絡してくださいというお話をしましたが、

さて、みんなどういったシチュエーションで矯正装置をなくしたり、壊したりしてしまっているのでしょう。

なくしてしまう前に、先輩方がどんな時に矯正装置をなくしてしまったのか学びましょう(^^)

なくすシチュエーション第1位は、外食時です。

食事の前に矯正装置を外して、ケースを持っていなかったり、入れる手間を面倒に感じたりして、備え付けの紙に包むのです。

こんな感じで、、、、


kyousei.JPG


すると、見た目はただの紙なので、忘れて帰ってしまったり、店員さんがゴミだと思っていつのまにか持って行ってしまったりします・・・。

何を隠そう、私もやったことがあります(^^;

後で気づいて慌てて戻り、ゴミ箱から救出しました。

矯正装置をなくしてしまうと、使っていない間は歯並びの後戻りを起こしてしまいますし、再作成の費用もかかってしまいます。

面倒がらずに必ずケースを持ち歩き、外した時には入れるようにしましょう。

ケースに入っていれば忘れにくいですし、店員さんが持っていってしまうこともありません。


次に多いのが旅先に忘れてきてしまう場合です。

楽しいことばかりの旅先ではついつい浮かれて矯正装置のことを忘れてしまいます。もちろん目一杯楽しんでいただきたいのですが、頭の片隅に矯正装置のことを置いておいて下さいね。


後は、お子さんの場合に限ってですが、学校です。

学校に持って行く場合は保護者の目が届かないので注意が必要です。矯正装置を外すと、お子さんの場合はよくポケットに入れてしまうようで、いつの間にかどこかに落としてなくなってしまいます。


矯正装置を壊してしまう理由として多いのが、踏んでしまった、飼い犬が噛んでしまった、洗濯機に入れてしまった。等です。

とにかく、矯正装置はお口の中か、ケースの中、どちらかにあるようにしておくのが安全です。

→矯正装置をなくしてしまった時は


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正装置をなくしてしまった、壊してしまった時は、すぐに医院へ連絡しましょう。

装置を使っていない間は後戻りが起こります。歯並びを良くしようという思いで、せっかく矯正装置を頑張ってきた時間の一部がムダになってしまうのです。

矯正装置の多くは歯型をとってオーダーメイドで作成します。大体1週間くらいはかかってしまうので、早目の連絡が肝心です。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ


⇒矯正装置をなくさないように気をつけること

2011年9月27日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今、ウェンツ瑛士さんが表側から矯正治療をしていますよね。

有名人がメディアで堂々と矯正装置を見せてくれるのは、矯正歯科治療の普及にとって大きなプラスですから、私たちにとってはとてもありがたいことです。

お会いしたことはないですが、ウェンツさんに今すぐ感謝の意を述べたいくらいです。

皆さんはウェンツさんの矯正装置を見てどう思いますか?

気付かない人も多いようですが、気付いても、「矯正してるんだね」くらいにしか思わないのではないですか?

私も矯正治療経験者なので装置の見た目が気になる気持ちは良くわかるのですが、

人はそれほど気にしていないものです笑

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月26日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

歯並びかみ合わせに悪い影響を与える可能性が有るので、早期になおすべき癖についてお話しします。

1.指しゃぶり(吸指癖)

遅くとも5歳までにはやめるべきです。6歳ころから永久歯が生えてきますが、指しゃぶりをしていると、出っ歯開咬になってしまいます。


2.唇をかむ(咬唇癖)

これも出っ歯の原因となります。下唇が上の歯と下の歯の間に入り込むため、上の前歯が前に出てしまい、下の前歯が後ろに倒れてしまいます。結果として、極端な出っ歯になることが多いです。


3.爪を咬む(咬爪癖)

叢生歯並びの乱れ)や開咬の原因となります。爪だけでなく、服などを噛んだりする癖でも同じです。


4.舌突出癖(異常嚥下癖、幼児型嚥下)

飲み込み方が悪くて、歯と歯の間に舌を挟んで飲み込んでしまう癖です。開咬の原因となります。一般の人がこの癖に気付くのは難しいので、前歯がかみ合わさらずに奥歯だけが当たっているようなら早目に矯正歯科を受診しましょう。


5.頬杖

特に成長期にやっていると顎が左右どちらかに曲ってしまうことがあります。一旦曲ってしまったら後は手術でしかまっすぐにすることはできませんから、頬杖はつかないようにしましょう。


6.口呼吸

正常な鼻呼吸ができず、いつも口を開けて息をしている状態です。鼻が良く詰まっている方、扁桃腺が腫れている方、口輪筋が弱い方などに多く見られます。出っ歯の原因となります。


早目にやめさせないと取り返しのつかないほどの悪影響をおよぼすことがあります。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月25日

こんにちは、横浜市西区の歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正歯科治療とセットで希望されることが多いのが歯のホワイトニングです。

審美性を向上させるという意味で共通していますから、当然と言えば当然ですね。

矯正歯科治療とホワイトニングを考えている方は、順番としては矯正治療→ホワイトニングとなります。

ホワイトニングの効果は一生保つわけではないので先にやっても矯正治療が終わるころにはほとんど戻ってしまっています。

ただし舌側矯正(裏側矯正)の場合は先にホワイトニングしても構いません。

→矯正歯科治療と合わせて銀歯を白くすることを考えている方へ

→矯正用マウスピースで歯のホワイトニングは可能か

bn_lingual.png
横浜フォルテ矯正歯科 裏側矯正(舌側矯正)ガイドはこちら


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 神奈川・横浜の歯列矯正専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

yokohamaforte015.jpg

2011年9月23日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

先日、出っ歯をぶつけて前歯を1本失ってしまった患者さんが相談におとずれました。

最初、患者さんは歯が抜けてしまったのでインプラントをしようと考え、インプラント科の先生のところへ相談に訪れました。

ただ、明らかに出っ歯だったため、その先生は矯正治療で出っ歯をひっこめてからのインプラントを勧めて患者さんは私のところへやってきたというわけです。

インプラントはオッセオインテグレーションと言って骨とガッチリくっついてしまうので、埋入したら骨を削らないと外せません。

出っ歯のまま安易にインプラントをしたら、一生出っ歯になってしまうというわけです。

その患者さんはお話しを良く理解して下さり、矯正治療をしてからインプラントを埋入することとなりました。

ちゃんと全てを説明して同意を得てからインプラントを埋入しているのなら良いのですが、矯正治療の説明もないまま埋入されてしまっている患者さんがいるのも悲しい現実です。

インフォームドコンセントを徹底してもらいたいものです。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正歯科治療で理想的な歯並びを手に入れた後に、保定期間が必要なことは以前お話ししました。

→矯正治療後の保定装置(リテーナー)

別の医院でつけた歯の裏側のワイヤータイプの保定装置が、もう何年もついているので外して欲しいという相談が毎月のようにあります。

もちろん外して差し上げるのですが、どうしてそんな状況になったかと言うと、皆さん保定期間に通院をやめてしまったとか、転居してそのままになってしまったとかです。

こうした症例ではほとんど全てワイヤーの周りに歯石がビッシリついています。

保定期間中はせめて半年に1回はチェックを受けるようにしましょう。

保定期間の通院をサボった患者さんは良く「サボってしまって行きづらくなってしまった。」と言います。

チェックに通いたくなるような楽しいクリニックを作りたいものです。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月22日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正治療を希望される方にネックになりがちなのが高額な治療費です。

保険が利かない自費診療なので、どうしても高額になってしまいます。

一つ一つ点数が決まっている保険診療とは違い、自費診療の料金設定は自由なので医院によってバラつきがあります。

基本的には都心ほど高い傾向にあります。

そして実は料金体系自体にも違いが有ります。

現在、主流となっている料金体系は主に2種類有って、相談料や検査料は別にして、

1. 基本施術料+毎月の調節料

2. 調整料込みのトータルフィー制

のどちらかです。

前者の方は、多く診察を受けている人ほど調節料分高くなるのである意味自然な料金体系と言えます。結果的に早く終われば安くなります。欠点としては何らかの理由で治療が長引いた場合に高額になるということです。

後者の方の最大の利点は、矯正治療終了までの治療費が明確にわかることです。
欠点としては早く終わった場合でも安くならないので、自分の治療への協力度(装置の使用頻度など)が費用に反映されません。

大体どちらでも80万円前後(大人の唇側矯正の場合)となるのが現在の平均くらいです。

なお、大学病院での矯正治療の料金体系はやや特殊で、装置ごとにかなり細かく設定されています。

トータルでかかる費用は平均したら開業医より5~10万円くらい高額になると思います。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月19日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今日は大学~矯正科時代の同期の結婚式が横浜ランドマークタワーでありました。

横浜で育ったものの、ランドマークタワーの70階まで上がったのは初めて、

そこは期待通り、横浜の街を一望できる素敵な会場でした。料理も美味しかったです。

相性ピッタリという感じだったので心配はしていませんが、末永くお幸せに。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月18日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今日は質問の多い矯正治療中の電動歯ブラシの使用についてお話しします。

電動歯ブラシは一般的には効率よく磨けて良いものなのですが、矯正治療中はブラケットの周りやワイヤーの下など、専用の替えブラシなどを使わない限り磨き残してしまいます。

時間はかかりますが歯間ブラシやワンタフトブラシを併用した方が良いです。

一番良くないのは、電動歯ブラシを使っている、というだけで安心してしまうことです。

矯正中は特に難しいので、担当医や衛生士に使用法を教わってください。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月17日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正治療はブラケットを外したらお終いではありません。

ブラケットを外してすぐのうちは、骨がまだ固まっておらず、ほうっておくと歯が元あった位置に戻ろうとします。

せっかく綺麗にした歯並びかみ合わせが崩れないように保定装置リテーナー)を使う必要があります。

保定装置は大まかに分けると2種類あります。

1.取り外しができるマウスピースタイプ

2.取り外しのできない、歯の裏に接着するワイヤータイプ

です。

マウスピースタイプはこんな感じ

retainer01.jpg

取り外しができるので、清掃性が良いです。ただし少し大きいため、慣れるまでは異物感があります。上の写真の形が一般的なもので、表側にワイヤーが見えるので、気になる人には、、、


retainer03.jpg

こんな審美タイプもあります。若干耐久性で劣ります。

そして、裏側のワイヤータイプはこんな感じ。

retainer02.jpg

細いワイヤーを歯に接着します。細いのでわりとすぐに慣れて違和感も少ないです。

ただ、外すことができないため、しっかり歯磨きをしないと汚れが残ってしまいます。

デンタルフロスは通りませんが、歯間ブラシが使えます。


どちらを用いるかは症例によります。併用する場合もあります。

患者さんが選択できる場合もありますので、担当医と相談して自分に合った方を選択しましょう。

保定期間はおよそ3年が目安です。

マウスピースの場合は最初の1年間は1日中(食事の時は外します)、残りの2年は寝るときにはめるというのが一般的です。

保定期間を終えれば骨も固まって矯正治療の後戻りはほとんどなくなります。

しかし歯周病にかかると骨がやせて歯が動いてしまうことがあります。

せっかく手に入れた美しい歯並びですから一生維持できるように、保定と歯磨きをがんばりましょう!


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月16日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

何度かブログに書いていますが、まだ八重歯になっていた犬歯抜歯されている患者さんをたまに見かけます。

犬歯はかみ合わせの鍵となる重要な歯です。

抜歯することはよほどの事情が無い限りありません。

八重歯の治療は矯正専門医への相談をおすすめします。

なぜ八重歯になってしまうのか?

八重歯の治療法


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月15日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

数えているわけではないのですが、八重歯の矯正相談が年々増えてきているような気がします。

八重歯をチャームポイントとしてあえて治療しない人も昔は多かったのですが、情報が広くいきわたるデジタル世代では八重歯のデメリットの認識が高いようです。芸能人が八重歯を治すことが多い(そもそも八重歯の芸能人が減っている)のも影響しているのでしょう。

八重歯は、歯並びの悪さからむし歯や歯周病の原因となるだけでなく、かみ合わせも不十分なものとなります。健康上、若いうちはそう困ることもないかも知れませんが、長い目で見ると治療しておいた方が良いものです。

また、八重歯は海外では嫌われる傾向にあります。国際社会で活躍する方が増えていますので、早目に治療におとずれる方が増えているのでしょう。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月14日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正相談で頻繁にあるのが、上の八重歯だけを治したい、下の前歯の凸凹だけを治したいというどちらか片顎だけの治療の希望です。

これはできる場合とできない場合が有ります。

そもそも、片顎矯正では治らない症例もありますし、治療できたとしてもかみ合わせの細かい調整ができません。

無理のある片顎矯正をすると、歯並びは良くなったけど、かみ合わせは悪くなったということが起こり得るのです。

適した症例であれば患者さんが気になる部分だけを治せる手段として良い治療なのですが、マウスピース矯正の場合と同様、片顎矯正でどこまでの結果が出せるかの診断力が重要になります。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口の矯正歯科専門医

http://www.forte-dental.jp/

2011年9月13日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今日はインプラントを絡めた高齢者の1症例について、インプラント科の同級生と一緒に1時間ほど意見を交換しました。

中高年の矯正治療受診者が増加している近年では、矯正歯科医はインプラント治療、補綴治療、歯周病治療についての知識も身につけていなければなりません。

患者さんと一般歯科医のニーズに答えられるよう、日々精進あるのみです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口の矯正歯科専門医

http://www.forte-dental.jp/

こんにちは、横浜市神奈川区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今回はアッサリと矯正歯科に関する小ネタを話します。

矯正治療経験者なら分かると思いますが、矯正装置の天敵とも言えるメニューがカレーライスです。

何故って、ゴムが黄色くなってしまうからです・・・。

以前に、月1回の矯正治療の直前にカレーを食べるようにしているという患者さんがいました・・・。

なるべくゴムを使わないように治療することはできるので、カレーが大好きな人は担当の先生に言ってみるのも良いかも知れません。

*舌側矯正では関係ありません。


子供から大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口の矯正歯科専門医

http://www.forte-dental.jp/

2011年9月11日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。前回触れたスピード矯正の解釈について、患者さんたちが間違えないようもう少しお話ししてみることにします。

前回お話しした通り、スピード矯正という用語に明確な定義はありません。

インターネットで検索してみると、色んな人が「短期間でできる歯並び治療」という意味で好きなように使っているだけですので中身は様々です。

スピード矯正と呼ばれる歯並びの治療には、矯正治療と補綴治療があることは前回お話ししました


矯正治療による場合と補綴治療による場合のメリットとデメリットを考えてみましょう。


矯正歯科治療においては、スピード矯正とはコルチコトミーを併用した治療を指すことが多いです。

コルチコトミーとは歯槽骨皮質骨切除術とも言い、簡単に言えば歯の周りの骨を一部切除したり、骨に刻み目を入れることで歯を動きやすくする手術です。

これにより、歯列矯正の治療期間を半分に短縮できるとも言われています。

補綴治療との比較での大きなメリットは、健康な歯を削る必要がないことです。

また、自分の歯が綺麗に並ぶわけなので、かぶせものを取り替える必要もありません。

デメリットとしては、外科手術ですので侵襲を伴うこと、通常の矯正治療費にプラス手術費が必要になること、必ずしも大幅に治療期間が短縮される保証がないことが挙げられるでしょう。

通常の矯正歯科治療であればそんなデメリットもありません。


次に、補綴治療によるスピード矯正について考えてみましょう。

補綴治療とはいわゆる歯のかぶせものによる治療のことです。

補綴によるスピード矯正とは歯を削って小さくして、歯並びのよいかぶせものを装着するという意味なのです。

○週間で終わるスピード矯正!とか

3回で終わるスピード矯正!とか

書いてあったらまずかぶせものによるもので間違いありません。

数週間とか3回で終わるというのは本当ですが、何と言ってもリスクが大きい治療法です。

最大のデメリットは健康な歯を削らなくてはいけないということです。神経を取らなくてはならない場合も多く、歯の寿命の短縮に確実につながります。削ってかぶせても並ばないほど位置が悪い歯は抜かれてしまうこともあります。

費用面でも、はじめてかぶせものを入れた時は矯正歯科治療と同じか、安く済むかも知れませんが、悪い歯の位置で無理やりかぶせているわけですから、結局何年かごとに壊れたり中が虫歯になったりして作り替えになることが殆どです。生涯での費用を考えると数百万円なんて金額になってしまうこともあるでしょう。


------削ってしまった歯はいくら悔いても戻ってきません。------


全否定はしませんが、並べるのが目的であれば余程の事情が無い限り健康な歯は削るべきではありません。

矯正装置の見た目が気になるのであれば、見えない矯正(舌側矯正、マウスピース矯正)も選択することができます。


蛇足ですが、摩擦の少ない矯正歯科装置(セルフライゲーションブラケット)を用いて歯列矯正の期間の短縮を図るものをスピード矯正と言っていることもあるようです。

ただ、最近ではセルフライゲーションブラケットを用いても治療期間は変わらないという論文が多く発表されており、スピード矯正と言っていいものかどうかは微妙なところです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月 9日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今日は初診相談で、スピード矯正をうけたいという患者さんがいらっしゃいました。

スピード矯正とは広い意味で、短期間で歯並びを治すことを言うのでしょうが、学問的にはそんな言葉はありません。

たぶんどこかの開業医が患者さん受けを狙って言い始めたのが初めなのでしょう。

実際にスピード矯正がどういったものを指して使われているかと言うと、大きくわけて以下の2つです。

・自分の歯を動かして歯並びを良くする矯正歯科治療のうち、比較的短期間(1年弱~1年半)で終わるもの。コルチコトミー(骨に刻み目を入れて歯を動きやすくする小手術)を併用する場合もある。

・歯を削って小さくして、歯並びの良いさし歯をかぶせることにより数週間~数ヶ月で終わる補綴治療

同じスピード矯正でも中身は全くの別物です。

今日の患者さんはとにかく治療を早く終えたい一心で相談にいらしたのですが、御自身の一生の健康に関わる問題なので、十分に治療方法について説明して焦らず検討していただくことにしました。

次回以降、それぞれのスピード矯正のメリット、デメリットについて解説していきます。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月 8日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正歯科治療において、歯の移動のために加えられてる力ってどのくらいだと思いますか?

動かす方向や、歯の大きさと本数、患者さんの年齢や骨の硬さにもよるのですが、大体10~300gくらいです。

ちなみにほとんどの歯の動きは100gくらいまでで達成できます。近年では弱い力で歯を動かす矯正歯科治療がポピュラーになっており、200gを超える力をかけることはあまり多くありません。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月 5日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

以前お話しした通り、矯正歯科治療の適切な開始時期は7~8歳であることが多いのですが、乳歯列(全て乳歯の歯並びのこと)の時期から相談は受け付けています。

乳歯列の相談の内容は、受け口、出っ歯、すきっ歯、叢生など様々なのですが、今回はすきっ歯と叢生に焦点を当ててお話しします。

最近では歯並びに関する情報も豊富で御存知の方も多いのですが、乳歯の歯並びはすきっ歯であることが理想的です。

なぜならば、永久歯の前歯が乳歯の前歯よりだいぶ大きいからです。

すきっ歯でなければ永久歯に生えかわった時にすき間が足りずに叢生になってしまいます。

乳歯列のすき間は発育空隙、霊長空隙という名前がついているくらいで、生えかわりのために不可欠なのです。

乳歯列にすき間がある人でも約4割が叢生を生じるという研究データがあります。

したがって乳歯にすき間のない歯並びの場合、永久歯に生えかわるとガタガタになることがほとんどです。

乳歯列にすでに叢生があると、生えかわっても100%叢生になるというデータもあります。

すき間がなかったら、将来的にはガタガタになると考えていた方が良いでしょう。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月 3日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

前回の続きで、今日は八重歯になってしまった場合の矯正歯科的な治療法についてお話しします。

八重歯になってしまうのは犬歯が生えるすき間が足りないからだというのは前回お話ししました。

よって八重歯を治すためにはすき間を増やす必要があるわけです。

それは大まかにわけると2通りです。

1.歯並びを広げてすき間を作る

2.抜歯をしてすき間を作る

できるだけ抜かない治療をとりたいので、なるべく歯並びを広げてすき間を作ることを考えます。

しかしながら、顎の大きさは限られていますから、いくらでも広がるということはあり得ません。

よって重症な場合は抜歯をしてすき間を作る治療法を選択します。

その際に抜歯する歯は、ほとんどの場合、犬歯の後ろにある小臼歯です。

小臼歯を抜歯してできたスペースに八重歯をおろしてきて綺麗に並べます。

八重歯だからと言って、健康な犬歯を抜くということはまともな矯正歯科医は絶対にしません!

今ではほとんど無いことですが、それでもごく一部のモラルのない歯科医に健康な犬歯を抜かれてしまうことがあるようです。

八重歯を抜くと並べる作業は簡単になりますが、健康上は明らかにマイナスです。

そんな目に遭わないよう、矯正歯科医は慎重に選ぶ必要があります。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月 2日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

歯並びのガタガタの中でも特に多いのが八重歯です。

八重歯は専門的には犬歯の低位唇側転位(ていいしんそくてんい)と言います。

犬歯が生えてくるすき間が足りずに、生え途中で止まってしまった状態です。

八重歯1.jpg

こうなってしまうと、もう上顎の犬歯は何の役にも立ちません。

なぜ、すき間が足りないと八重歯になってしまうのかと言うと、上顎の犬歯は生えかわりが遅いからです。

下のレントゲン写真は生えかわり途中のものです。

生えかわりの様子2.jpg

内側から数えて3番目の、一番上の方に埋まっているのが犬歯です。なかなか生えてこなそうな位置にあるのが分かります。

このように生えてくるのが遅いため、すき間が足りないと八重歯になってしまうのです。

上顎の犬歯は、歯根が長く人間の歯の中で一番寿命が長い歯です。

しかも、かみ合わせの中で非常に重要な働きをします。矯正治療で理想的な位置へ移動させ、正常な働きを与えるのが良いでしょう。

次回は八重歯の矯正治療法についてお話しします。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年9月 1日

こんにちは、横浜市神奈川区、横浜フォルテ矯正歯科です。

特に大学生の矯正歯科治療でよくある相談が治療中の留学です。

この場合、留学の期間によって装置を一旦外すかどうかが変わってきます。

担当医の判断にもよりますが、3~6ヶ月くらいの比較的短期の留学であれば、装置はつけたまま留学することをお勧めします。外してつけ直しをすると、どうしてもトータルの治療期間が数ヶ月延びてしまうからです。

しかし、1年以上の長期の留学であれば、虫歯や装置の故障のリスク等を考えて一旦全て外した方が良いでしょう。

外している間は、せっかく良くなってきた歯並びが崩れないように保定装置(リテーナー)を使う必要があります。

つけ直した場合に追加料金がかかるかどうかは医院によって違いますので、先に確認するようにしましょう。ちなみに当院では頂いていません(御本人の結婚式で一旦外す場合と同じ)。

ただし舌側矯正装置(裏側矯正・見えない矯正)をつけ直す場合は、材料費がとても高額であるため、私を含め、まずどこの医院でもつけ直す追加料金が必要となりますので気をつけましょう。

また、抜歯症例の場合、歯を抜いたスペースが残ったまま長期間、矯正治療を中断するのは好ましくありません。歯がないまま隙間を放っておくと骨が痩せてしまうからです。

留学する可能性がある場合は、その旨を矯正治療を始める前か、なるべく早い段階で担当医へ伝えましょう。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

先日、人間ドックを受けに某医療センターへ行ったのですが、最近話題の禁煙外来を見かけました。

喫煙の身体への悪影響は、近年取りざたされている通りですが、矯正歯科治療においても血行が悪くなり歯ぐきも硬くなるため、歯の動きが遅くなる可能性が有ります。

歯肉も黒く変色してしまいますし、やはりやめられるものならやめていただきたいものです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年8月30日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今回は歯の喪失を防ぐという観点での矯正歯科治療の重要性についてお話しします。

歯の喪失には三大原因と言われるものがあり、

1位が歯周病(42%)、2位が虫歯(32%)、3位が破折(11%)です。

歯周病と虫歯は菌が原因ですから、歯垢(プラーク)を残さないようしっかり歯磨きをすることで予防することができます。

ですが、破折に関しては、かみ合わせの悪さによる過度の負担が原因ですから、どんなに上手に歯磨きをしていても起こり得ます。

磨きやすい歯並びと、バランスの良いかみ合わせを得るという意味で、矯正歯科治療は歯の喪失の三大原因の全ての予防になります。

長い目で見ると、矯正歯科治療で得られる利益はとても大きいのです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院

2011年8月29日

神奈川県横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。あごの退化によって現代人の歯並びとかみ合わせが悪くなっていることについては前回お話ししました。

今回は歯の退化に着目してお話しします。

歯の大きさが段々と小さくなっていることは化石からすでに判明しています。

そして大きさだけでなく、歯の数自体も減っているのです。

原始人の化石を見ると、親知らずまで綺麗に並んでいますが、現代人では1~4本の親知らずが無い人が4割近くいます。

現代では親知らずまで綺麗に並ぶ人など殆どおらず、親知らずがそもそも無いか、有っても真横に埋まってしまったり、頭だけ半分出てきて何の役にも立たないのにただ汚れのたまる原因になったりとロクなことがありません。

汚れや痛み、歯並びに悪影響をおよぼす親知らずは抜歯する必要があります。

抜歯せざるを得ないようなら生まれつき無い方が幸運ですね。

親知らずが無いのなら良いのですが、以前お話したように親知らずでない永久歯が生まれつき足りないこともあります。矯正歯科医をしていると頻繁に目にします。

これも退化の結果ですが、こちらは対照的にアンラッキーです。

子孫のことを考えると、しっかり噛んで、あごを十分に使うことが大切ですね。

⇒ブログ記事 生まれつき歯が足りない部分を歯列矯正で詰めた治療例

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

こんにちは、横浜市神奈川区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

今回はそもそもなぜこんなに歯並びが悪い人が増えているのかについてお話します。

現代では、歯並び、かみ合わせの不正は多くの人に認められます。

では、いつからこんなに歯並び、かみ合わせの不正が多くなったのでしょう?

調査で分かっているのは、現在の歯並びの不正の発生率はわずか数百年で数倍も高くなっているということです。

現代文明の影響をほとんど受けずに残っている集団、例えば、オーストラリアの先住民や南太平洋の島民には歯の叢生(ガタガタ)はほとんど見られません。

現代社会では食べ物が軟らかく調理されているものが多いため、あごが退化していったのですね。

原始人の化石と現代人を比較すると、あごも歯も共に退化して小さくなっています。

ただ、その退化のスピードでは歯よりもあごが速く、歯も小さくなってはいるものの、あごはもっと速いスピードで小さくなっているのです。

結果としてあごの大きさに対して歯が並び切らずに、歯並び、かみ合わせの悪い人が沢山出てきてしまったというわけです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ


~歯並び、かみ合わせの異常は人が田舎から都会に移り住んだ場合に増加することが知られています。これは人間が都市で生活するようになると増加する、高血圧、心疾患、糖尿病などの生活習慣病と似ています。~

こんにちは、神奈川県横浜市にある歯列矯正専門医院、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

先日は生まれつき歯が足りない子供の矯正歯科治療についてお話しましたが、今日はその確率についての話をします。

生まれつき歯が足りない確率は約10%と報告されています(親知らず以外の永久歯が先天欠如しているもの)。

10%って高いと思いませんか?クラスに2~4人は生まれつき歯が足りないということです。

ところが、永久歯が足りないかどうかの検査は一般的に行われていません(矯正歯科治療前の検査ではわかります)。

それなので、永久歯が一向に生えてこないということになって初めて発覚することが多いのです。

永久歯が足りないと、歯並びやかみ合わせが悪くなったり、歯の真ん中が左右で歯が足りない方にズレてしまったりします。

矯正歯科治療をはじめる前の検査では必ず以下のようなレントゲンをとります。

生えかわりの様子1.jpg

永久歯が乳歯の下にたくさん埋まっている様子がわかります。

このレントゲンは子供では保険適用で撮影できないことになっています。

よって永久歯の先天欠如の発見が遅れてしまうことが多いのです。

早い段階でわかっていれば矯正歯科治療での準備も選択肢が多くなることがあり、患者さんの負担も楽になります。

歯の生えかわりで気になることがあれば、早目に矯正歯科医に相談しましょう。

⇒ブログ記事 生まれつき永久歯(大人の歯)が足りない子供が増えているので

⇒ブログ記事 生まれつき歯が足りない部分を歯列矯正で詰めた治療例

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜フォルテ矯正歯科

神奈川県横浜市 横浜駅徒歩3分 子供の出っ歯・うけ口・すきっ歯 子供の歯並びのことなら 横浜フォルテ矯正歯科の子供の歯列矯正ガイドのトップページへ


----------------------------------------------------------------------------

参考記事◇10人に1人は永久歯欠損 小児歯科学会が初の調査
 
28本の永久歯のうち、1~数本が何らかの原因により作られず、欠損している「先天欠如」の
子どもが10人に1人いることが、日本小児歯科学会の初の全国調査で5日、分かった。

全部が生えそろわないと、かみ合わせの異常など、さまざまな悪影響が出る可能性がある。
担当した山崎要一鹿児島大教授(小児歯科学)は「かなり多い数だ。治療の多くは自費診療が
必要な上、治療ができる専門の歯科医師の数も少なく、大きな問題だと考えている」と話している。

2007~08年に、先天欠如以外の理由で歯科を受診した12都道府県の7歳以上の子ども
1万5544人を調査。先天欠如は1568人(10・1%)で見つかった。
男子では9・1%、女子では11・0%だった。

7歳の段階でエックス線写真でも永久歯の芽(歯胚)が確認されないと、約99%の確率で
欠如するとされる。

原因不明のため、予防はできない。かみ合わせを正常にするため、歯並びを整えたり、
インプラント(人工歯根)治療をしたりするなど、かなり専門的な治療が必要になるという。

山崎教授は「全国に歯科の病院は6万ほどあるが、きちんと対応できるのは数千程度。
学会のホームページで紹介する専門医か矯正歯科医に相談してほしい」と話している。

2011/03/05 07:10 【共同通信】

2011年8月28日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

以前に開咬の歯並びの人は、歯を失いやすいという話をしました。

まさにそれを物語る例があるので紹介します。

千葉市主催の長生き良い歯のコンクールで表彰された8020(80歳で20本の残存歯)達成者、平成10, 11年度の応募者41名に対し、開咬、反対咬合(うけ口)の歯並びの人は何と0人というもの。

前歯が機能していないことによる奥歯への過度の負担が示唆されるデータです。

矯正歯科治療による早期のかみ合わせの改善をおすすめします。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

⇒歯の喪失原因 予防のための矯正歯科治療


参考文献
8020 達成者の口腔内模型および頭部 X 線規格写真分析結果について
日本矯正歯科学会雑誌 60(2), 118-125, 2001
日本矯正歯科学会

2011年8月27日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科の鈴木です。

生まれつき歯が足りない方は、すきっ歯になったり歯並びやかみ合わせが悪くなることが多いので、矯正歯科治療が必要となることが多いのですが、それでも健康保険が適用できません。

先天的な問題なので、保険適用されるべきと思うのですが、生まれつき歯がないことを証明するのが難しいからのようです。

確かに歯が足りない部位があっても、生まれつきなかったのか虫歯でなくなったのかは一時点の所見ではわかりません。

複数の歯が足りない方では、矯正歯科治療ですき間を集めてインプラントやブリッジによる治療を行うことが多いので、費用が高額になってしまいがちです。

本人には何の責任もないだけに歯痒い問題です。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅徒歩3分 横浜フォルテ矯正歯科

2011年8月26日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

反対咬合(うけ口)についての話です。

先に紹介した日本人の歯科疾患実態調査によると、不正咬合の中で反対咬合(うけ口)が一番割合が小さかったわけですが、私たち矯正歯科医の実感とは少しズレがあります。

なぜなら矯正歯科におとずれる患者さんの不正咬合のうち、反対咬合(うけ口)の割合はもっと大きいからです。

どうしてそんなギャップがあるかというと答えは単純で、反対咬合(うけ口)の患者さん、あるいは親御さんが矯正歯科治療を希望する割合が高いからです。

反対咬合(うけ口)はかみ合わせ以外に、顔貌に影響が出やすいという点から受診率が高いのでしょう。

ほとんどのお子さんが反対咬合(うけ口)の治療をするため、将来的にはうけ口の人はほとんどいなくなるのではないでしょうか。

反対咬合(うけ口)の矯正歯科治療をすると、顔貌も改善します。

ただし、症状が重篤な場合は外科的矯正治療(入院を必要とする)の適応となることもあります。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年8月25日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

開咬は噛むのに不便なだけでなく、歯を失うリスクがとても高い歯並びです。

人間の咀嚼時の咬合力はおよそ10kg~20kgであり、

開咬の場合はわずか数本の奥歯だけで負担することになります。

このため、奥歯がそれに耐え切れずに破折してしまうケースが多くあります。

1本失うとバランスが崩れて、2本、3本と失っていくというのが開咬の咬合崩壊パターンです。

8020(80歳で残存歯20本)の調査結果から、開咬だと8020はほとんど達成できないという研究データがあります。

虫歯や歯周病にかからないように良く歯磨きをしていても、歯並びが原因で歯を失うこともあるということを覚えておいてください。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

開咬とは、カチッと噛んだ時に奥歯しか当たらず、前歯が当たらない歯並びのことです。

何せ、前歯が当たらないため物が噛み切れず、とても不便な歯並びです。

開咬を主訴に来院された別々の患者さんに同じことを言われたことがあります。

「前歯でものを噛み切るのが夢なんです!」

そして矯正歯科治療を終えて、前歯で噛み切れるようになると、

それはそれは嬉しそうにその喜びを語ってくれました。

矯正歯科医冥利に尽きる瞬間でした。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

不正咬合のうちのひとつ、過蓋咬合についてお話します。

耳慣れない言葉だとは思いますが、どんな歯並びを指すかと言うと、噛んだ状態で歯をイーッと見せた時に、下の前歯がほとんど隠れてしまうものです。

deepbite002.jpg

見た目が悪いだけでなく、あごの動きが制限されるため、顎関節にも負担が大きいとされています。

一般的には加齢とともに噛み合わせは深くなる傾向にあるので、気がついた時点での専門医への矯正相談をお勧めします。

また、子供の過蓋咬合はあごの成長を阻害してしまうことがあるので、早目に矯正歯科へ相談する必要があります。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

空隙歯列とは一般的にすきっ歯と呼ばれる歯並びです。

原因としては、

・歯が小さい

・あごが大きい

・歯が足りない

・舌が大きい

などがあげられます。これらは先天的な問題です。

また、元々はすきっ歯ではなかったのに歯周病によってすきっ歯になることもあります。

すきっ歯は矯正歯科での治療で改善できます。

軽度のすきっ歯であれば歯にかぶせものをすることによっても改善が可能ですが、隙間が大きい場合は歯が大きくなり過ぎて不自然になるので、矯正歯科治療が必要です。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年8月24日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

上顎前突についてのお話です。いわゆる出っ歯な歯並びですね。

ほとんどの方は見た目を気にして矯正歯科治療を希望されるのですが、出っ歯は見た目だけの問題ではありません。

出っ歯だと健康上どんな問題を生じるのでしょうか。

まず、出っ歯だと口が閉じにくく、安静時に口がポカンと開いてしまう方が多いです(口唇閉鎖不全)。こういった方は口呼吸をしています。通常は鼻呼吸です。

すると、口が渇きやすくやすくなり、虫歯や歯周病、口臭の原因となります。

そしていつも口が開いているため、菌が体内に入りやすくなります。

また、出っ歯では、前歯が正常な役割を果たせないため奥歯に大きな負担がかかり、奥歯を失うリスクが高くなります。

そしてもうひとつ、出っ歯だと、前歯をぶつけて折りやすいことがあげられます。冗談ではなくて、出っ歯の方が何かにぶつかった拍子に前歯が折れるというのは良く有ることです。場合によっては抜歯になってしまいます。

そこでわざわざ出っ歯の差し歯やインプラントを作るのもなんなので、矯正治療で出っ歯を引っ込めましょうとなるのですが、それならはじめから矯正治療をしておけば良かったという話です。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

不正咬合のなかから、まず最も割合の多い叢生についてのお話をしましょう。

叢生とはいわゆる歯並びのガタガタのことを言います。八重歯もこれに含みます。

顎に対して歯が大きい、逆に歯に対して顎が小さいことが原因です。

現代人は軟らかい食事を摂るため、顎が小さくなってきています。そのため、歯が並び切れず、叢生を生じているのです。

昔の人の化石を見ると、歯並びはとても良く親知らずまで綺麗に並んでいます。その時代には矯正歯科治療なんて不要ですね(^_^;

歯と顎の大きさの歴史を調べた研究から、歯のサイズも徐々に小さくなってきてはいるものの、顎のサイズはそれより顕著に小さくなっていることがわかっています。

長い進化(退化)の結果ですから、お子さんに硬いものを食べさせたからと言って顎が急に大きく育って叢生にならないというわけではありません(しっかり咬ませることはもちろん重要ですが)。

叢生を放置すると、見た目が悪いばかりでなく、どう頑張っても磨き残しが出てしまい虫歯や歯周病、口臭の原因となり、歯を失う可能性が大きくなってしまいます。

そこで現代では矯正歯科治療の出番です。

矯正歯科治療で綺麗な歯並びを獲得することにより、素敵な口元となり、尚且つ歯を失うリスクを著しく低下させることができます。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年8月23日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

不正咬合にはいくつかの種類(病名)があります。

叢生、上顎前突、反対咬合、空隙歯列、過蓋咬合、開咬などです。

そして日本人の不正咬合の内訳は以下の通り。

不正咬合の種類.jpg
平成17年歯科疾患実態調査より

わからない矯正歯科用語もあると思うので、簡単に解説します。

叢生・・・歯並びのガタガタを指します。顎の大きさに対して歯が大きい場合、
     逆に言うと、歯の大きさに対して顎が小さい場合に生じます。
     八重歯もこのなかに含まれます。

上顎前突・・・いわゆる出っ歯のことです。上顎自体が前に出ているものと
        歯が前に出ているものがあります。

空隙歯列・・・すきっ歯と呼ばれるものです。叢生とは逆の原理で、
        顎が大き過ぎたり、歯が小さすぎたりすると生じます。
        また歯が足りなかったり、舌が大きかったりしても生じます。

過蓋咬合・・・噛み合わせが深くて、噛んだ時に下の歯がほとんど隠れてしまう
        歯並びを言います。

開咬・・・過蓋咬合の逆で、噛んだ時に奥歯だけが当たり、前歯が当たらない
     歯並びを言います。前歯で噛み切れないため、とても効率が悪い
     咬み合わせです。

反対咬合・・・上の前歯が下の前歯が前に出ている歯並びです。うけ口とも
        呼ばれます。

それぞれの不正咬合がどのような悪影響を及ぼすかを、次回から話していきます。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年8月22日

こんにちは、横浜市西区、横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

マルチブラケット装置による矯正治療(大人の矯正)では、毎月1回の調整後、2~3日くらいジワッと鈍い痛みが生じます。

矯正歯科治療の痛みの程度には個人差が有り、全く痛みが出ない方もいます。

材料が進歩しているので、昔よりも痛みは少なくなっています。

虫歯の痛みとは全く異質のもので、飛び上がるような痛みなどありえませんから、痛みを心配して矯正歯科治療を敬遠するようならそれはとても勿体ないことです。


子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

2011年8月21日

こんにちは、横浜駅近く、歯並びとかみ合わせ治療の横浜フォルテ矯正歯科・院長の鈴木です。

矯正歯科治療で最も多い質問のうちの一つ、子供の矯正歯科治療の開始時期についてのお話です。

開始時期は、永久歯が上下とも4本ずつはえた頃が良いでしょう。大体7〜8歳くらいです。

ただし、受け口(反対咬合)など、緊急性の高い症例ではもっと早期に始めた方が良いでしょう。

御自身で判断はできないので、受け口でなくても6歳くらいになったら矯正歯科治療を専門としている先生に相談することをお勧めします。

子供~大人まで 歯並びとかみ合わせのことなら 横浜駅西口徒歩3分 横浜の矯正歯科専門医院 横浜フォルテ矯正歯科のトップページへ

矯正歯科/歯並び/かみ合わせ
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
鈴木剛史

横浜フォルテ矯正歯科
〒221-0835
神奈川県横浜市神奈川区
鶴屋町2-24-1
谷川ビルディング
ANNEX館 4F

横浜駅西口4分

横浜フォルテ矯正歯科
院長 鈴木剛史

【経歴】
私立神奈川大学附属高等学校卒業
東京医科歯科大学歯学部歯学科卒業
東京医科歯科大学大学院顎顔面矯正学分野専攻課程修了

【大学卒業年】
2005年

【所属学会】
日本矯正歯科学会 認定医
東京矯正歯科学会
WFO(World Federation of Orthodontists)世界矯正歯科医連盟
日本顎変形症学会
日本口蓋裂学会
バイオオルソ研究会(東京医科歯科大学矯正歯科OBによる矯正歯科治療の勉強会)
インビザライン認定ドクター
インコグニート認定ドクター